試合 ベット

試合 ベット3月29日

画像:FASFマーク

ミネベアミツミ試合 ベット会社

試合 ベット会社SSCの試合 ベット取得(子会社化)に関するお知らせ

ミネベアミツミ株式会社(以下、「当社」)の子会社であるエイブリック(以下、「ABLIC」)は、以下のとおり、株式会社SSC(以下、「SSC」)の株式を取得し(以下、「本株式取得」)、子会社化することについて2023 年3月29日付の取締役会決議により決定し、試合 ベット3月29日付で株式会社SSCと本株式取得に係る株式譲渡契約(以下、「本株式譲渡契約」)を締結致しましたので、お知らせ致します。

1. 試合 ベットの取得の理由

当社の子会社であるABLICは1968年、世界初の量産クオーツウオッチ搭載用CMOS IC開発を機にアナログ半導体事業をスタートさせ、以降、民生機器や産業機器をはじめ、携帯機器、車載用機器、医療機器向けなどに小型、低消費電力、高精度のアナログ半導体を提供してきました。
2020年4月に当社の傘下となったABLICは、当社のコア事業「8本槍」のひとつであるアナログ半導体事業の継続的な成長を牽引すべく取り組んでおり、特に成長シナリオを支える商品開発力、とりわけ市場の拡大が見込まれる医療機器やEV向けなどの高付加価値商品の開発力強化に力を入れております。
一方、SSCは高度な知見と先端の技術力を強みとする半導体設計の技術者集団であり、デジタル/アナログ、フロントエンド/バックエンドなどの様々な開発プロジェクトで成果を上げるなど、半導体技術の分野において極めて豊富な実績を有しております。
本案件は、ABLICが高付加価値商品の開発力強化を進める中、相互に検討を重ね、当社グループ内でSSCとの協働を図ることが双方にとってメリットが大きいと判断したものです。
当社は、半導体の設計・開発ノウハウに精通したABLICとSSCの技術者による相合*(そうごう=相い合わせる)活動をとおして、商品開発およびマーケット開発を強化し、事業の継続的な成長への道筋を盤石なものとするとともに、お客様や社会の発展に寄与してまいります。

* 相合:「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを意味し、自社保有技術を融合、活用して「コア試合 ベット」を進化させるとともに、その進化した試合 ベットをさらに相合することでさまざまな分野で新たな試合 ベットを創出すること。

2. 異動する会社の概要

(1)名称 試合 ベット非上場)
(2)所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5 新横浜第2センタービル3階
(3)代表者の役職・氏名 代表取締役社長 藤井 滋
(4)事業内容 半導体の設計、製造、販売、コンサルティング
(5)資本金 2,600万円
(6)設立年月日 2014年7月14日
(7)大株主及び持株比率 SSC取締役4名 100%
(8)当社と当該会社の関係 資本関係 該当事項はありません。
人的関係 該当事項はありません。
取引関係 該当事項はありません。

3. 取得試合 ベット数、取得価額及び取得前後の所有試合 ベットの状況

(1)異動前の所有試合 ベット数 0株
(議決権の数:0個)
(議決権所有割合:0.0%)
(2)取得試合 ベット数 26,000株
(議決権の数:26,000個)
(3)取得価額 取得価額につきましては、当事者間の守秘義務契約により非公開としております。
(4)異動後の所有試合 ベット数 26,000株
(議決権の数:26,000個)
(議決権所有割合:100.0%)

4. 日程

(1)取締役会決議日試合 ベット3月29日
(2)本試合 ベット譲渡契約締結日試合 ベット3月29日
(3)本試合 ベット取得の実行日試合 ベット4月25日を想定

5. 今後の見通し

本件に伴う試合 ベット3月期の当社の連結業績に与える影響は軽微です。今後、開示すべき事項が発生した場合には、判明次第速やかに開示致します。

以上

会社名 ミネベアミツミ試合 ベット会社
代表者名 代表取締役 会長兼社長執行役員 貝沼 由久
(コード番号 6479 東証プライム)
問合せ先 広報・IR室長 小峯 康生
(Phone: 03-6758-6703)
ミネベアミツミ試合 ベット会社およびミネベアミツミグループ各社の、おもなニュースリリースを掲載しています。
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。試合 ベットまたは商品の仕様変更・販売終了等により、最新の情報と異なる場合がございますので、ご了承ください。

プレスリリース一覧 に戻る

ページの先頭へ戻る

Follow Us

Twitter Youtube